青森のつり船 白神

主に平舘海峡の真鯛・水草カレイ・根魚等を狙って、釣行
 090-9744-1835
お問い合わせ

お知らせ

2020 / 08 / 03  10:24

真鯛釣り

真鯛釣り

8月2日

今日は、常連さんでもある2名様での釣行でした。

天気に恵まれ釣り日和でした。

ポイントは、色々と考え、お客様と相談の上、焼山崎沖に決定したところです。

朝一は、食いが悪く厳しかったでした。潮が変わって9時ころからミズクサカレイも釣れはじめ、そして本命の真鯛も釣れたというところでした。

釣れはじめが遅かったので12時半ころまでの釣りとなったところでした。

 

 釣果は2名様で真鯛が6枚(55~65cm)でした。

外道では、ミズクサカレイ25枚(30~35cm)、アブラメ3本(30~40cm)、フクラゲ2本(50cm)でした。

 

写真は今日の竿頭さんの釣果です。

真鯛4枚(55~65cm)でした。

仕掛けは、誘導式テンヤにエビでした。

 

本日のお客様お疲れ様でした。

又のご乗船よろしくお願いいたします。

 

以上です。

 

 

 

 

2020 / 08 / 03  09:32

五目釣り

五目釣り

8月1日

今日は、1名様と試行を兼ねての釣行でした。

朝一は、三厩沖の深場を狙うも、サメの3連発があり、竜飛崎沖へ移動。

竜飛崎沖では、潮が早く非常に釣りづらい状況の中での釣りでした。

釣果は、ハタ、一匹(40cm)でした。食いがなく、白波が見えてきたので゛袰月沖に移動し流してみたが、ここも潮が早く、そのせいなのか、仕掛けなのか、腕なのか、

当たりもなしという結果でした。そして最後に真鯛釣り狙いで、石崎沖を流して運よく50cmの真鯛を2枚ゲットした次第です。

 

写真は今日の二人分釣果です

さびしい結果で、小分けでした。

 

近いうちにまた行きましょう。

 

以上です。

 

2020 / 07 / 25  17:31

五目ジギング(竜飛崎沖、袰月沖)

五目ジギング(竜飛崎沖、袰月沖)

7月25日

今日は、2名様での釣行でした。

竜飛崎沖でのジギングは9時ころまででした。

白波が見えてきたので゛、袰月沖へ移動した次第です。

釣果は、竜飛崎沖でワラサが3本(70~75cm)、アブラメ3本、カサゴ2匹、ヒラメ1枚(45cm)でした。

袰月沖では、フクラゲが5本(45cm)、ヒラメが1枚(60cm)の結果でした。

 目標のブリは、上がらなかったですが、自然が相手ということで

 

写真は、ワラサ70cmと75cmです。

写真のお客様の今日の釣果は、ワラサ2本、フクラゲ1本、アブラメ1本、そしてヒラメ2枚を釣っていました。

 

本日のお客様お疲れ様でした。

又のご乗船よろしくお願いいたします。

 

以上です。

 

 

 

2020 / 07 / 24  17:44

真鯛釣り

真鯛釣り

7月24日

今日は、6名様の貸切での釣行でした。

天気に恵まれて、終始凪ぎでの釣行でした。

釣果は、真鯛が4枚(40~52cm)という結果でした。

外道では、チダイが2枚、良型のサバが4本でした。

 

写真は6名様分の釣果です。

ちょっとさびしい結果かなと思っていましたが、お客様のリーダーによると、今回は真鯛釣り初挑戦の方が5名様ということで、姿を見ることができただけでも良かった、ということでした。

次回は、好釣果期待ということで

 

以上です。

 

本日のお客様お疲れ様でした。

又のご乗船よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

2020 / 07 / 23  16:48

真鯛、五目釣り

7月23日

今日は、4名様の乗り合いで、竜飛崎沖での釣行でした。

天気は、良かったです。ただ後半は、潮が早くなり苦戦となったところです。

釣果は、カサゴ、クロメバル、アブラメ、ソイ等でした。

全員ゲットでした。カサゴ、とクロメバルは数が出ていました。

期待した真鯛と青物は残念ながら、姿を見ることができませんでした。

 

以上です。

 

本日のお客様お疲れ様でした。

又のご乗船よろしくお願いいたします。

 

 

2025.05.14 Wednesday
» 農作業